 |
島根県が初めて実施したPFI事業「島根県立こころの医療センター(仮称)整備・運営事業」を受注し、約18年の長い期間、新病院のお世話をすることになりました。 |
この事業は私共の地元、出雲市での事業であり、当初より可能であれば参画したいと考えていました。全体像が見えるに従い、地域に開かれた病院そして経営が求められていること、これを実現するためには地域完結型PFIでなければいけない、この考えを同じくする建設3社(株式会社中筋組・今岡工業株式会社・株式会社フクダ)が本事業を検討し、地域のために前向きに考えてみようということになり、参画を決定しました。この協力の元、賛同して頂ける地域の企業を主として募り、コンソーシアムを結成、受注すべく活動及び提案書の検討を重ねました。 |
 |
 |
・地域完結型PFIを目指すこと |
|
この事業を通して地産地消〜人・もの・情報等の地域交流と経済の活性化地域の企業が受注することで地域経済への波及効果がより大きくなること |
 |
・建設投資が減る中で新しい事業機会・展開に対応すること |
・異業種である病院機能の一部を果たすことで、企業ノウハウの蓄積が出来ること |
 |
 |
|
これから始まる大変長期に亘る事業です。開かれた病院として地域に受け入れられ、地域と共に事業を進める所存です。 |
代表取締役社長 中筋豊通 |